このスレッドは管理者によりロックされています。記事の閲覧のみとなります。
ホームに戻る > スレッド一覧 > 記事閲覧
ツタグラとは伝わるグラフィックス。データとビジョンを持つ専門家と、伝える力を持つデザイナーがコラボレーションをする。インフォグラフィックスを使って未来をわかりやすく描き、より多くの人に伝え広めていく。
日時: 2012/02/09 01:42
名前: ツタグラとは伝わるグラフィックス

(*) インフォグラフィック - Wikipedia
インフォグラフィック(英語: infographics)は、情報、データ、知識を視覚的に表現したものである。インフォグラフィックは情報を素早く簡単に表現したい場面で用いられ、標識、地図、報道、技術文書、教育などの形で使われている。また、計算機科学や数学、統計学においても、概念的情報を分かりやすく表現するツールとしてよく用いられる。科学的情報の可視化にも広く適用される。

------------------------------


(*) ツタグラ(つたわるグラフィックス)
http://www.tsutagra.go.jp/
インフォグラフィックスとはインフォメーションとグラフィックスをかけあわせた造語で、
<見えにくい情報>を<わかりやすい形>にするグラフィックデザイン。
言葉では伝わりにくいものでも、絵や図で説明されると簡単に理解できることがたくさんあります。

(*) 「ツタグラ」プロジェクト(経済産業省)
http://www.meti.go.jp/press/2011/10/20111031009/20111031009.pdf

------------------------------

(*) 「インフォグラフィックス - 情報をデザインする視点と表現」
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4416609272/ref=as_li_tf_tl?ie=UTF8&tag=heartlinks-22&linkCode=as2&camp=247&creative=1211&creativeASIN=4416609272

著者:木村博之

情報をわかりやすく、かつ魅力的に伝える手法であるインフォグラフィックスは、世界中のデザイナー達によって活発に取り組まれており、欧米だけではなく南米やアジアなどの国々でも完成度の高い表現が行われるようになっている。本書は、SND(The Society for News Design ニュースデザイン協会)の国際コンテスト審査員や中国重慶でのワークショップ講師等、インフォグラフィックスの第一者として国際的に活躍されている木村博之氏が、インフォグラフィックスとは何か、その魅力、表現技法などについてをまとめた初の著書。デザイナーのみならず、もっと分かりやすく情報を整理・デザインするにはどうすればよいか悩むすべての人におくる一冊。

<目次>
インフォグラフィックスとは
インフォグラフィックスの手順
デザイン&テクニック1:グラフ
デザイン&テクニック2:チャート・テーブル
デザイン&テクニック3:ダイアグラム
デザイン&テクニック4:マップ
デザイン&テクニック5:ピクトグラム
メンテ

Page: 1 | 全部表示 スレッド一覧