入学してから学力が上昇する中高一貫校ランキング
|
- 日時: 2012/02/15 20:09
- 名前: 入学してから学力が上昇する中高一貫校
- (*)“入りやすくて学力が伸びる”中高一貫校 トップテンを紹介
(女性セブン2011年12月22日号) ttp://www.news-postseven.com/archives/20111209_74752.html 子供の中学受験を考える親は、とかく大学合格実績や偏差値ランキングで受験校を選びがち。しかし、大学合格実績など教育情報の調査を行う「大学通信」常務取締役の安田 賢治さんによれば「本当に大事なのは、子供の学力や個性を伸ばしてくれるかどうかを見極めること」だという。 「たとえ、東大合格者を何十人も輩出している学校に入学したとしても、東大に合格できるのはその学校の成績上位の生徒だけ。平均的な成績の生徒がどのレベルの大学に進んでいるかは、合格実績や偏差値だけではわかりません」 そこで、“学力を伸ばしてくれること”を中高一貫校の新たな指針とするために、大学通信が独自にまとめたのが左のランキングだ。 これは、“入学偏差値”(中学入学時に必要な偏差値)と“卒業偏差値”(高校卒業時の偏差値)の差を“学力上昇ポイント”とし、そのポイントが高い順にランキングしたもの。ポイントが高いほど、入学後の中高6年間での学力の伸びが期待できる。安田さんは、学力上昇ポイントは学校選びの目安になると語る。 「東大合格者数トップ3の開成、灘、筑波大附属駒場は学力上昇ポイントがマイナスになっていて、このランキングの上位にははいってきません。これは入学偏差値が高すぎるからです。いわゆる名門校といわれる学校は勉強を本人の自主性に任せるところが多く、学校が手取り足取りで指導してくれるわけではないので、本人に意欲がないとあっという間に学力が低下するんです。 学力上昇ポイントを重視して受験校を選ぶことで、子供の性格によっては学力がグンと伸びるケースもあります。入学と卒業の偏差値の算出方法が違うので、厳密とはいえない部分もありますが、学校選びのひとつの目安になると思います」(安田さん)
------------------------------
(*)中学受験の掲示板 http://makingsense.greater.jp/cgi-bin/juniorexam/patio.cgi 中学受験(中学入試)の掲示板。受験対策、入試問題、推薦入試、日程、合格体験記、過去の入試問題、過去問、受験対策、参考書、評判、合格点、偏差値、合格最低点、勉強法など
------------------------------
(*)「中高一貫校卒の東大生60人が教える中学生の勉強法」 http://www.amazon.co.jp/gp/product/4576100270/ref=as_li_tf_tl?ie=UTF8&tag=heartlinks-22&linkCode=as2&camp=247&creative=1211&creativeASIN=4576100270 東大合格から逆算した超効率学習法。 中高一貫校卒の東大合格者が中学のときの超効率学習法を公開。 東大合格者の多い中高一貫校では「質+量」をめざすスピード授業が当たり前とされ、高校2年までに全課程を終え、3年の1年間を大学受験向けの実戦的な演習にしぼる方式がとられています。ここに成績を伸ばす勉強のしかたのヒントが凝縮されています。大学合格という大きな目標から逆算して計画を立てる、短時間での要領のいいやりかたにこだわる、学年ワクを超えて挑戦する、良質な問題をたくさん解く―こうした方式の「いいとこどり」をして、可能なものをかたっぱしからマネしていけばいいのです。
┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘ <偏差値70を突破する学習ツール「イージースタディ」> http://www.infotop.jp/click.php?aid=195932&iid=43470 6年間で1万人以上の受験生たちが短期間で成績を上げ、 合格を果たしてきた効果的な方法。 ┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘┘
-
|
|