東京スカイツリー 電車から見える車窓スポットの紹介 ( No.1 ) |
- 日時: 2012/02/10 12:32
- 名前: 東京スカイツリー 掲示板
- 東京ゲートブリッジ&東京スカイツリー 電車から見える!車窓スポットのご紹介
ttp://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000001.000004617.html
東京臨海高速鉄道株式会社(路線愛称名りんかい線)では、電車の車窓から見られる「東京ゲートブリッジ」と「東京スカイツリー」の車窓スポットをWEBサイト(http://www.twr.co.jp/about/3spot.html)で紹介しています。電車で移動中に見られる観光スポットとして、実際に車窓から撮影した写真も紹介しています。
1 車窓スポット りんかい線(東雲駅(しののめ)〜新木場駅間)が車窓スポットです。都心方面から新木場行きの電車に乗ると進行方向左側に東京スカイツリー、右側に東京ゲートブリッジが見えます。
2 特徴 (1)東京ゲートブリッジが正面に見える! りんかい線の東雲駅〜新木場間は、東京ゲートブリッジと並行するように走っています。大崎方面の電車に乗ると、東雲駅到着前に運河を越える際に東京ゲートブリッジの全景を見ることができます。一番のオススメです。晴れている日は、房総半島も見えます。
(2)3分間で東京新名所が2つも見られる! 観光は、限られた時間で多くのスポットを回りたいものです。東雲駅〜新木場間の所要時間3分間で東京新名所を2つも見ることができ、他の観光地を効率的に回ることができます。
(3)東京観光の人気コース りんかい線は、お台場エリアを走る電車です。新木場駅でJR京葉線に乗り換えると約5分で東京ディズニーリゾート、天王洲アイル駅で東京モノレールに乗り換えると約15分で羽田空港に行くことが出来ます。 <羽田空港⇔お台場⇔(東京新名所の車窓)⇔東京ディズニーリゾート> ★東京観光ゴールデンコースの誕生です。★
|
東京スカイツリー(高さ634メートル、東京都墨田区)の第1展望台(高さ350メートル)を「天望デッキ」、第2展望台(高さ450メートル)を「天望回廊」と命名 ( No.2 ) |
- 日時: 2012/02/10 12:33
- 名前: 東京スカイツリー 掲示板
- スカイツリーに地上450メートルの「天望回廊」
ttp://www.nikkei.com/news/headline/article/g=96958A9C93819695E2EBE2E6858DE2EBE2E0E0E2E3E09191E3E2E2E2
東武鉄道は、5月22日に開業する東京スカイツリー(高さ634メートル、東京都墨田区)の第1展望台(同350メートル)を「天望デッキ」、第2展望台(同450メートル)を「天望回廊」と命名すると発表した。
第1展望台には、眼下の景色を大画面3面の映像で説明する「東京時空ナビ」を4基設置。雨天時には晴天時の風景を映し出すモニターも置く。第2展望台には、床の発光ダイオード(LED)照明やガラスの壁面で浮遊感を体感できる「ソラカラポイント」を設ける。
また、東武伊勢崎線の浅草・押上―東武動物公園間の愛称を3月17日から「東武スカイツリーライン」とし、近くの駅の「押上」の副駅名として「スカイツリー前」を採用することも明らかにした。
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/music/26820/1328102811/
|